夢のスケッチ

ページの一番下へ

下へ

2011年 迎春 2011年2月3日(木)
タグ Web
新年明けまして御芽出度う御座います!
今日は太陰太陽暦の正月で、初春、つまり暦の上で今日から春というわけです。
申し訳御座いませんもう、昨年は 1 度も日記すら書いてないという怠惰で……
一昨年と同じ言い訳ですが、いちおう掲示板とかのスパムを正規表現で弾いたりはしてます。

これも今更ですけど昨年12月2日に、掲示板を除いて、サイトを完全リニューアル致しました。
見た目はあんまし変わってないですが、中身の部分を、
HTML の最新勧告である XHTML 1.1 に完全に準拠させました。
最近は次世代技術が盛り込まれた HTML 5 や CSS 3 の動きが活発ですね。
まあこれが完成したとしても、Internet Explorer 8 が障害となるわけですが……
それに関しては「Google Chrome Frame」というプラグインで一応解決出来ると思います。


ところで、1月31日(日本時間2月1日)に、地域レジストリにアドレスを割り振る役割り
を持つ IANA の IPv4 アドレスが、実質的に枯渇した模様です。
IPv4 アドレスは、203.0.113.1 のような 32 ビット(2 進数 32 桁)の IP アドレスです。
IP アドレスは、パソコンなどの通信機器を識別するための ID のようなものです。
IANA から、地域インターネットレジストリ(RIR)などを通じて、
私たちの使うパソコン等に割り当てられています。
これが枯渇してしまうと、新たに通信機器を接続出来なくなったりして、まずいわけです。

そこで IPv6 アドレスというものがあるのですが、これは 128 ビットの IP アドレスです。
非常に長いため、IPv4 アドレスのような 10 進数ではなく、
2001:0db8:0000:0000:0000:0000:0000:0001 という感じの 16 進数で表記します。
「 : 」で区切られた部分が 0 で始まる場合、その 0 は省略出来ます。
(0cba → cba、00ab → ab、000f → f、0000 → 0)
例えば3行上のアドレスの場合、2001:db8:0:0:0:0:0:1 と省略出来るわけです。
また、0 の部分が 2 部分以上続く場合、一番長いところを「 :: 」で代用出来ます。
上のアドレスだと、2001:db8::1 という感じになるわけです。

この IPv6 を使えば、当分アドレスが枯渇することはないと考えられますが、
いかんせん IPv4 からの移行が進んでいません。
IPv6 の普及は、自宅でインターネットを利用するときに契約するプロバイダ(ISP)に
依存するところが大きく、個人のパソコンなどでは既にサポートされているようです。
パソコンは対応してるけど、サイトに接続する回線が IPv6 に対応していない感じですね。
恥ずかしながら私が利用しているプロバイダも、未だ IPv6 には対応していません。

現状、個人で気を付けることとしては、IPv6 アドレスの表記に慣れることくらいでしょうか。
あ、モデム(または光回線終端装置)とパソコンの間に挟むブロードバンド・ルーターが
IPv4にしか対応していないこともたまにあるようなので、
そちらもチェックしておく必要がありますね。


長くなりましたので、今日はこのあたりで終わりたいと思います。
何もありませんが、もし宜しかったら、これからも『ぽけもり』を宜しくお願い申し上げます!

上へ

ページの一番上へ